花粉症対策 花粉の季節のアロマセラピー

花粉症対策 アロマ

花粉の季節の目のかゆみ。
たまりませんね。

止まらないくしゃみや、鼻水、鼻づまり。
鼻や目の粘膜に侵入してきた、花粉に対する
アレルギー反応です。

そのうち起こる頭痛。
お肌も乾燥気味で、鼻がつまって
喉もカラカラ。

つらい症状は、ストレスの原因にも
なってきます。
花粉症の毎日を、アロマの力で
少しでも快適に過ごしませんか?

花粉症に効くアロマ

花粉症におすすめアロマ

<体内の過剰な粘液を溶かして排出を促す
ティーツリー、ユーカリラジアタ、
ペパーミント
<免疫力を上げてアレルギーを抑える>
ティーツリー、ユーカリラジアタ、
ユーカリグロブルス

<気分を安定させて感情のバランスをとる>
ラベンダー、ゼラニウム、
レモン、プチグレン

花粉症対策 アロマの使い方

花粉症対策
3つのアロマの使い方

では、お好きな精油を使って花粉症から
ご自身の身を守りましょう。

好きな香りは、精神を安定させたり
自己免疫のアップになります。

【1】ティッシュやコットンに垂らす

一番簡単な方法です。
ティッシュを小さく折って、精油を1滴
垂らします。ポケットに入れておいて
いつでも香りを嗅げます。

ご自宅でも、ディフューザーがなくても
ジャムの空き瓶などにティッシュを詰めて
精油を垂らせばお部屋で香ります。

<注意点>
・精油が直接、肌に触れないように!
・お洋服に精油がつかないように!
【2】マグカップでの吸入

大きめのマグカップに湯気が立つくらいの
熱々のお湯を注いだら、精油を1滴落として
目をしっかり閉じてから、立ち昇る湯気を
鼻からゆっくり吸い込みます。

<注意点>
・使うマグカップを決めておく。
(一度、吸入で使ったら精油用にしてださい)
・目は絶対に閉じておく。
・お湯での火傷に注意!
【3】アロマスプレーを空間にひと吹き

リビング、寝室の枕、玄関、お手洗い
家の中どこでも、シュッとひと吹きで
空間がリフレッシュされます。

<注意点>
・人に向けてスプレーしない!
・特に、お子さんに向けてスプレーしない!
・ペットに向けてスプレーしない!
花粉症対策 アロマスプレー

アロマスプレーの作り方

30mlのスプレー容器を使います
◯準備するもの◯
・無水エタノール  5ml
・精製水    25ml
・精油     5滴まで

◯作り方◯
1、無水エタノールと精製水を
スプレー容器に入れる
2、精油を静かに垂らす
3、そっと振ったら出来上がり

<注意点>
・2週間を目処に使い切りましょう
・精油の量は守りましょう!
(多ければ良いわけではありません)
自宅でアロマを使う時の注意点


精油は植物の成分がギュッと凝縮された
ものです。そのままではお肌への刺激が
強過ぎたり、使い過ぎは体への負担に
なります。

・子どもさん、ペットの手が
届かない冷暗所で保管します


・使うときは適量を守りましょう


・開封後の精油は、柑橘系は
3ヶ月から半年、
そのほかは1年を目処に
使い切りましょう


・口に入れない!肌に直接つけない!
精油の瓶を触った手で
目を触らない!

・高血圧、てんかん、敏感肌の方、
妊娠中の方は使えない精油が
あるのでご注意ください

<高血圧・てんかん> 
ローズマリー、ユーカリ

<敏感肌> 
ペパーミント、ゼラニウム

<妊娠中の方> 
ほぼ使えません

アロマのブレンドレシピ

花粉症のこんな時に!
おすすめの

ブレンドレシピ

集中したい
「ティーツリー&レモン」

爽やかな気分になりたい
「ペパーミント&レモン」

お子さま、ご年配の方向けに
「ティーツリー&ラベンダー」

アロマの使い方がわからない時は
お店のLINEから、メッセージで
お尋ねください。
メッセージのやり取りは
他の方には見られません。
どうぞご安心ください。
お問合せは無料です。