あたたかい人の手にふれられて、
ふっと肩の力が抜ける。
手は、言葉を使わない優しさを伝えられる
体の一部。
人の「てとて」がふれあうことは
人を癒して、私もいやされること。
|ハンド講座一覧|
誰かを癒すハンドトリートメント講座
90分/120分
第3金曜日 カルチャーサロンにて開催
ハンドトリートメント講座
資格を取って仕事やボランティアに活かす
ハンドトリートメント検定講座
ハンドトリートメント講座

人の手にふれることは、
言葉を使わないミュニケーション
ハンドトリートメントの手順を身につける実践講座です。
(資格取得はありません)
受講される方の多くは、施設に入居されている親御さんのためにハンドマッサージを覚えたいという優しい方々です。
▪️90分 9,900円(税込) アロマ座学なし
▪️120分 12,100円(税込) アロマ座学あり*
*120分の講座に含まれるアロマ座学は、アロマセラピーの基礎の中から精油の禁忌事項をはじめとする「アロマのこれだけは知っておきたい」を学べる内容です
第3金曜日は癒しの日
癒して癒されるハンド講座
第3金曜日は癒しの日
覚えてすぐに実践できるハンドトリートメント講座
短い時間で簡単に覚えられる手技なのに
充分癒されて喜ばれます

第3金曜日は癒しの日
カルチャーサロンのハンドトリートメント講座
講座開催日時
■毎月第3金曜日(お申込/3日前まで承ります)
午前10時15分から、1時間
開催会場
■カルチャーサロン e felice(エフェリーチェ)
福岡市西区今宿西1-30-24
よう子レディースクリニックの裏にある戸建て
*お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用ください
持ち物
■バスタオル1枚、フェイスタオル2枚、筆記用具
講座代金
■3,300円(教材費込)
講座代金のお支払い方法
■現地にて現金、またはPayPay
この講座が気になられましたら
■ご都合の良い月にご参加できるよう、下のボタンからLINEの登録をどうぞ
■ご不明な点などございましたらLINEのメッセージからご遠慮なくお尋ねください
■ホームページの申込フォームからは受付のご対応をしておりません
下の講座専用LINEからお申込み、
お問合せなどメッセージをお送りください


「いだだいたご感想」
「家族とのふれあいの時間を持つ事ができた」
「施設で暮らす父の手にふれることができた」
「勤務している介護施設で施術をして喜ばれた」
「ボランティアで施術をして感謝をいただいた」
ハンドトリートメント検定講座
資格取得

思いやりを人に伝える、広めていく
タッチケアの心地よさを体感できる「ハンドトリートメント」の技術を得て、伝えていく。
受講される方は、ボランティア活動やお仕事に活かしたい方。これから講師として活動をされる方。
JAA日本アロマコーディネーター協会トレーナーズ制度に登録でき、1日で資格取得が可能です。
▪️6時間 33,300円(税込) JAA日本アロマコーディネーター協会認定講座
・講座を受講し、合格後に発生する登録料、年会費は別途かかります
・JAA教材含む
教材内容/テキスト・DVD・ホホバオイル50ml
*アロマセラピーの座学は含まれない講座です。アロマの知識がなく学びたい方は別途ご相談ください。
お問合せは、講座専用LINEを追加して
メッセージをお送りください

ハンドトリートメント検定講座カリキュラム
Part.1 座学編
1、ハンドトリートメントに役立つ解剖学
2、トリートメントの禁忌事項とその理由
3、トリートメントに役立つ77の質問
4、リスクマネジメント(アロマ保険)
5、セラピストになるためのマナー
Part.2 実技編
1、基本のテクニック
2、ハンドトリートメントの準備
3、タオルワーク
4、左右のハンドトリートメント
5、トリートメントオイルの選び方
JAAトレーナーズ制度
ハンドトリートメント検定
JAAトレーナーズ制度第1弾として、ハンドトリートメント検定講座が2015年より始まりました。
指先から肘までの施術で、40分という満足度の高いハンドトリートメント技術。サロンでのメニューとしても成り立つほどのボリュームです。